浄土宗 千葉教区  
メニュー
    

 

野中山 善雄寺 (寶樹院)  東総組 96

 小見川領主・粟飯原左衛門尉平孝宗の家老・成毛對馬守が大檀那となり開基した。板碑八基が境内墓地にあり(絵文字の板碑
あり)、本堂の本尊・木造阿弥陀如来坐像は高1.76mの坐像で丈六という。ヒノキ材の寄木造で、胎内に南無阿弥陀佛の称号を数多く有していた。漆箔を押す定印を結んで彫眼に白毫肉髻に水晶をはめこんである。奥州
伊達郡霊鷲山より出現の慈覚大師の作とある。(昭和33年4月23日千葉県有形重要文化財指定)。
 山門に掲くる所の「野中山」の扁額は、総本山知恩院大僧正・順真上人の筆である
。末寺7寺を管していた。天鷹寺(廃寺)・月光寺(廃寺)・実相寺(合併)・長福寺・調法寺・浄光寺・正福寺(合併)である。
江戸幕府より石高500石をうけた江戸田付四郎兵衛家(砲術師)の田付景治大居士墓石がある(寛永14年3月14日没)。
4

(「千葉県浄土宗寺院誌」(昭和57年刊)より  野中山 善雄寺 宝樹院 03.03.10掲載)


開   山
 登蓮社玉譽傳公上人
開創年次
 1256年(康元元年)
現 住 職
 大坪 将雄
指定文化財
  
年中行事
 
事業活動
 
住   所
 香取市一ノ分目1008番地
電   話
 04788−2−1939
交   通
  地図

Home  寺院紹介  千葉教区とは  寺院専用  リンク

市町村別  地図から  組別一覧

Copyright (c) 2003-2011 Jodo-Syu Chiba-Kyoku,
All right reserved.